アクセス サイトマップ HOME アクセス ケアグループ

アロマスクール 日本ホリスティックケア研究所のトップ > ブログ > 5月病を上手に乗り越えるには

2012-05-08 5月病を上手に乗り越えるには

4月に入学や就職をした人、進級や新しい職場に移動した人は新しい環境に入り、少しずつ環境に慣れ始める頃にゴールデンウィークを迎えます。

ゴールデンウィーク後、長い休暇から学校や職場に戻る時に、「なんとなく体がだるい」とか、「やる気が出ない」といった状態になったり、学校や職場を休みがちになることを「五月病」と呼ばれています。

自分でも理由が分からずに、「頑張らなくては」と焦る反面、体は思うようについこないことが多く、「病気というほどでもないので病院にも行けない」と、一人で悩んでいる人もいらっしゃるのではないでしょうか。

五月病を上手に乗り越える方法の一つとして、アロマテラピーがお勧め。
ベストな方法はアロマトリートメントで自律神経系のバランスを整える方法ですが、一人で出来る方法もあります。

五月病対策に役立つアロマ
・アロマバス
精油を少量のキャリヤーオイルと呼ばれる植物油に加えて、お風呂でゆったりアロマの香りの時間をお楽しみください。

・ルームフレグランス
お部屋をお好みの香りに。市販されているアロマポットを使うと便利ですが、お持ちでなくてもOK。コップにお湯を入れ、その中に数滴、お好みのオイルを入れます。お湯の蒸気に香りの分子が混ざってお部屋の芳香に。
コップを風上に置くと良いでしょう。

・ティッシュに精油を数滴落とす
一番簡単な方法。
ティッシュペーパーに、お好きな精油を1〜2滴落として深呼吸。ただし、鼻に近づけすぎてティッシュが鼻にくっつかないようにしてくださいね。

アロマテラピーとして販売されている精油の多くは、気持ちをリラックスさせたり、リフレッシュさせる作用がありますが、安全に使用できて、リラックス効果の高い精油の一例をご紹介。

リラックス用 (ゆったりリラックスさせる)
  マンダリン
  ベルガモット
  ラベンダー
  ゼラニウム (甘い香りが苦手な人はNG)
  カモミール・ローマン (甘い香りが苦手な人はNG)
  サンダルウッド (別名 白檀) など

※ローズやジャスミン、ネロリ(オレンジ花)もリラックス効果に優れていますが非常に高価です。上記の精油で十分役立ちます。

リフレッシュ用 (頭をスーっとスッキリさせる)
  ペパーミント
  ローズマリー
 

五月病には上手なストレス対策を。
アロマでリラックスして、上手に乗り切ってください。


▲アロマスクール ページ先頭へ戻る

リンクサイトマップ個人情報保護方針